archive: 2014年11月 1/2
節約道(アンペア変更とLED化で節電)

電力会社の不当な値上げ(個人的見解)に合わせて(抗議・対抗の意味を込め)節約のためにアンペア変更(30A→20A)を6月に工事しました。その効果が基本料金-280円です。さらにパソコンを最新の省電力のものに買い替え(XP→8)&居間などの長時間いる部屋の照明のLED化のおかげもあって3千円台だったものが2千円台後半くらいで推移するようになりました。電力量では120~130kwh平均から100kwhを切る平均値になって...
- 0
- closed
マカロニサラダ
- 0
- closed
舞茸入り野菜炒め
- 0
- closed
舞茸の野菜炒めサラダ風
- 0
- closed
舞茸と白菜とカボチャの温そうめん
- 0
- closed
舞茸と白菜のパスタ
- 2
- closed
今
この世には「今」以外には存在しない。「過去」も「未来」も概念だけで本当は存在しない。だから「過去」にこだわり生きることは「今」を生きることではなく、「未来」を過大に夢見ることは「今」を毀損していると言えるだろう。しかし「過去」という経験を顧みることもなく、「未来」を夢見ることもないならば人は生きてゆけないものなのかもしれない。《この世にあるのは「今」だけである》ということを理解することは、「過去」...
- 0
- closed
ママチャリの前タイヤ交換をしました。

最初に注意:修理は自己責任でお願いします。ということで、自転車の前タイヤのチューブだけ交換しようと思っていましたが、思っていたよりタイヤの状態が悪かったのでタイヤも同時に交換しました。つぶれたタイヤ。パンクっぽい。新しいタイヤとチューブのセット980円(外税)は安いけど、ケチって1組しか買わなかった。w前タイヤホイールを外しました。前タイヤはチェーンがないから簡単。14mmメガネでOK。でタイヤ外し使っ...
- 0
- closed
厚揚げと大根の煮物

厚揚げ、大根、ゴボウ、ニンジン、ネギを醤油、みりん、塩、砂糖、昆布だしで煮ただけの煮物です。厚揚げの油がいい味出します。今日はこれをつまみに呑むか。w↓おいしそう!と思ったらクリックしてくださると喜びます...
- 0
- closed
マカロニサラダ

昼に思い立ってマカロニサラダ作った。キュウリ、玉ねぎを薄くスライスして塩もみしておく。茹で上がったペンネとミックスベジタブルを入れ、ツナ缶を適量、塩、コショウ、マヨネーズ、醤油少々を混ぜ合わせて出来上がり。今日はゆで卵がないのでちょっとアッサリ系マカロニサラダの出来上がり。...
- 0
- closed