archive: 2015年01月15日 1/1
厚揚げともやしの甘辛炒め

厚揚げを適当な大きさに切り分る。ニンニクを小口切りにし、油で軽く炒め香りが出たら、厚揚げ、玉ねぎと炒める。玉ねぎが透き通ったら、もやしを入れ軽く炒め、しょうゆ、みりん、砂糖、塩、コショウを入れ味を調える。最後に白ごまを軽くひねって振りかけて出来上がり。...
- 0
- closed
2015/01/15 (Thu) 00:03
Category おかず(炒め物系)
豆腐のツナマヨ焼き

豆腐の水切りをする。1/3くらいにスライスして耐熱皿に入れる。スライスした玉ねぎ、ツナを適量のせ、その上からたっぷりマヨネーズをかける。コショウ、刻み青ネギを載せて10分ほどオーブンで焼いて出来上がり。マヨネーズは多めが吉。チーズをのせてもよし。...
- 0
- closed
2015/01/15 (Thu) 00:04
Category おかず(豆腐系)
炒り豆腐

玉ねぎをみじん切りにしてごま油で炒める。豆腐は木綿を使い適当に水切りし、そのまま放り込む。さらに冷凍ベジタブル、コンニャクを入れ、豆腐を大きめに崩しながら全体を混ぜる。砂糖、塩、コショウ、みりん、醤油を入れ好みの味に調整する。みりん、醤油の代わりに濃縮だしツユを使うと簡単。完成のころには豆腐の水がでて汁が多くなるのけど、それをご飯にかけて食べるとうまいから気にしない。気になる人は豆腐の水切りをしっ...
- 0
- closed
2015/01/15 (Thu) 00:54
Category おかず(豆腐系)
ベジマヨパン
- 0
- closed
2015/01/15 (Thu) 00:56
Category 主食(パン)
トマト煮

玉ねぎ、鶏肉(塩コショウで下味付け)を炒め、そこにトマト缶とローレル葉を入れる。一煮立ちしたらキャベツを入れる。野菜が少なければ冷凍ベジタブルを入れる。ワイン(みりん)があれば適当に入れ、塩コショウで味をつける。キャベツがしんなりするまで煮る。野菜と肉に火が通れば出来上がり。一回火を止め冷めてからまた温めなおすと味がよくしみる。...
- 0
- closed
2015/01/15 (Thu) 00:57
Category おかず(トマト系)
シュウマイ鍋
- 2
- closed
2015/01/15 (Thu) 17:09
Category 鍋