今日の歩数
今日は駅近スーパーまでのコース(いつもの1万歩コース+α)です。
本当は山登り下りコースにしようと思ったのだけど、歩数計の電池切れマークが出ていたので急遽百均のある駅近スーパーのコースにしました。
百均で日本製のボタン電池を買い、近くにある地場のスーパーに寄ってみると鶏胸肉が100g58円が20%引きだったので買いました。それからレタスが1玉98円だったのでこれも買いました。(´・ω・`)
今日も暑くなりましたね~。ウチに戻ると今日も全身汗だくですた。💦
ところでボタン電池を買ってその場で交換したのはよかったのだけど、今日のメモリーだけがクリアされていて片道分の距離と歩数が分からなくなってしまいました。(´・ω・`)しょぼん
というわけで今日の歩数は帰路を2倍で計算したものです。
12652歩、約7.4km、買い物時間を入れて約2時間でした。
メモ:
前回交換2015/12/26三菱製インドネシア
今回交換2016/9/10FDK製ジャパン
ちなみに百均では日本メーカーor日本製(1個入)と無名orシナ製(2個入り)がありますが、シナ製は極端に性能が悪い場合(電池が1か月しか持たない)が多々あるので私は日本メーカーor日本製しか買いません。
本当は山登り下りコースにしようと思ったのだけど、歩数計の電池切れマークが出ていたので急遽百均のある駅近スーパーのコースにしました。
百均で日本製のボタン電池を買い、近くにある地場のスーパーに寄ってみると鶏胸肉が100g58円が20%引きだったので買いました。それからレタスが1玉98円だったのでこれも買いました。(´・ω・`)
今日も暑くなりましたね~。ウチに戻ると今日も全身汗だくですた。💦
ところでボタン電池を買ってその場で交換したのはよかったのだけど、今日のメモリーだけがクリアされていて片道分の距離と歩数が分からなくなってしまいました。(´・ω・`)しょぼん
というわけで今日の歩数は帰路を2倍で計算したものです。
12652歩、約7.4km、買い物時間を入れて約2時間でした。
メモ:
前回交換2015/12/26三菱製インドネシア
今回交換2016/9/10FDK製ジャパン
ちなみに百均では日本メーカーor日本製(1個入)と無名orシナ製(2個入り)がありますが、シナ製は極端に性能が悪い場合(電池が1か月しか持たない)が多々あるので私は日本メーカーor日本製しか買いません。
いつもポチっと、ありがとうございます♪v(^∇^*)/^☆

