8月の支出
晴れ
今日も良い天気。9月に入ってすっかり秋めいた空が見られます。空が高い~。
すっかり涼しくなったので寝床を1Fに移しました。もう窓を開けて寝る必要がないですからね。
8月の支出をまとめました。
〇食費8678円
〇酒、つまみ代6427円
〇雑費5333円
特別支出
○床屋1100円
〇車検60000円
〇国保
8月支出合計 135824円
〇食費
今月は4週で予算は12000円ですが支出額は思ったより少ないですね。つまみは酒代の方に計上しているのでそちらに結構計上されているかも。
〇酒代
予算(月5000円)をオーバーしてしまいました。金曜に飲むのが原因だな。(´・ω・`)
足の出た分はこずかい(月15000円)から支出しています。以前は酒代はこずかい(月20000円)からにしていたけど、今は別々にして酒代を見分けやすくしました。こうすると酒の飲みすぎもよくわかると思います。
過去データから見ると5~7千円くらいなので予算オーバーと言ってもほぼ平均でしたね。予算を7000円にしてもいいのだけど飲みすぎ防止のために少し少ないくらいがちょうどよいと思います。
〇雑費
こちらも微妙に予算(月5000円)オーバーだけどまあ、こんなもんですね。
総括
特別支出分をひくと支出合計57824円ですから、生活費自体は抑えられました。生活費が家賃を入れて60000円以下であれば上々だと思います。
今月は2年に1回の大きな支出の車検でした。今回は買い替えるか悩んだ末なので最低限ことだけにした分安く済みました。というか今まで使っていたディーラーの対応が悪かったので違うところにしたのが大きいのです。あと1年くらい乗って次回の車検を待たずに買い替えようかと思っています。また、安いのしか買いませんけどね。w
今日も良い天気。9月に入ってすっかり秋めいた空が見られます。空が高い~。
すっかり涼しくなったので寝床を1Fに移しました。もう窓を開けて寝る必要がないですからね。
8月の支出をまとめました。
〇食費8678円
〇酒、つまみ代6427円
〇雑費5333円
特別支出
○床屋1100円
〇車検60000円
〇国保
8月支出合計 135824円
〇食費
今月は4週で予算は12000円ですが支出額は思ったより少ないですね。つまみは酒代の方に計上しているのでそちらに結構計上されているかも。
〇酒代
予算(月5000円)をオーバーしてしまいました。金曜に飲むのが原因だな。(´・ω・`)
足の出た分はこずかい(月15000円)から支出しています。以前は酒代はこずかい(月20000円)からにしていたけど、今は別々にして酒代を見分けやすくしました。こうすると酒の飲みすぎもよくわかると思います。
過去データから見ると5~7千円くらいなので予算オーバーと言ってもほぼ平均でしたね。予算を7000円にしてもいいのだけど飲みすぎ防止のために少し少ないくらいがちょうどよいと思います。
〇雑費
こちらも微妙に予算(月5000円)オーバーだけどまあ、こんなもんですね。
総括
特別支出分をひくと支出合計57824円ですから、生活費自体は抑えられました。生活費が家賃を入れて60000円以下であれば上々だと思います。
今月は2年に1回の大きな支出の車検でした。今回は買い替えるか悩んだ末なので最低限ことだけにした分安く済みました。というか今まで使っていたディーラーの対応が悪かったので違うところにしたのが大きいのです。あと1年くらい乗って次回の車検を待たずに買い替えようかと思っています。また、安いのしか買いませんけどね。w
いつもポチっと、ありがとうございます♪v(^∇^*)/^☆


- CATEGORYひとり暮らしの家計簿
- COMMENT0