梅干し作業は順調
今日も暑いです。というか昨日より暑いです。ι(´Д`υ)アツィー
梅干しはほこりの舞いが少ないかなと2Fベランダで干しているので午前中は日があたらず、あたるのは午後からのみですが、午前中の高い気温と天然の熱風だけでかなり乾燥が進みました。
と言うことで順調に梅干しはピチピチからシワシワになってきています。
青春時代は短いのよ。( *´艸`)

シソも一緒に干しているのだけど、かなり乾いて白く塩を吹いています。いい感じ。
でも、様子を見に行くごとにシソをつまみ食いしているのでだんだんと少なくなってきてしまいました。(・ω<) テヘペロ
乾燥したシソは酷暑のなか塩分補給にちょうど良い感じなんですよ~。ウマーい!ヾ(*´∀`*)ノ

梅干しはほこりの舞いが少ないかなと2Fベランダで干しているので午前中は日があたらず、あたるのは午後からのみですが、午前中の高い気温と天然の熱風だけでかなり乾燥が進みました。
と言うことで順調に梅干しはピチピチからシワシワになってきています。
青春時代は短いのよ。( *´艸`)

シソも一緒に干しているのだけど、かなり乾いて白く塩を吹いています。いい感じ。
でも、様子を見に行くごとにシソをつまみ食いしているのでだんだんと少なくなってきてしまいました。(・ω<) テヘペロ
乾燥したシソは酷暑のなか塩分補給にちょうど良い感じなんですよ~。ウマーい!ヾ(*´∀`*)ノ

- 関連記事
いつもポチっと、ありがとうございます♪v(^∇^*)/^☆


- CATEGORY2018年梅干し作り
- COMMENT0